トップ
>
|
ユーザー登録
|
ログイン
|
ヘルプWiki
 
ライヤ・G・四六:T21
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
RD:125 評価:11
プロフィール
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
RD:5 評価:4
一ノ巻
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
FVB出身の少年。地上のド田舎で暮らしていたが、 たまたま視察に来ていたアキラ・フィーリ・シグレ艦氏族に憧れて仕官する事にした。 一族の伝承では遥か昔になんか凄い忍者のご先祖様が居たらしい。
カエル
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
ライヤが連れているガマガエル。 FVB藩国各地にある蛙神を祀った神社の周辺に多く生息している普通の蛙。 まだ幼いようで少しだけ尻尾が残っている。 彼曰くペットではなく「相棒」らしい。彼は友達が少ないのかもしれない。
イカナコワイ
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
ライヤはヘビやナメクジなど長くてヌルヌルしたものが苦手である(カエルの卵は平気)。 きっと古代のご先祖様から続く因縁か何かだろう。 イカナとのファーストコンタクト時に彼(彼女?)の長くヌメった触手で[自主規制]されて以来トラウマになっている。
未熟な献身
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
人の役に立ちたいという想いは強いが、圧倒的な経験不足ゆえに失敗しがち。 未熟な己への焦燥がさらに少年を空回りさせてしまう。
カエルヲマツ
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
着の身着のまま乗艦した少年の数少ない持ち物の中に『カエルの神さまのお守り』がある。 宇宙に旅立つ日の朝、巫女である幼馴染みがくれた蛙神社の特産品。 愚かな少年はお守りを差し出した手の震えに、少し腫れた目に、噛みしめられた唇に気付くことはついに無かった。
装備品
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
RD:6 評価:4
カエルの神さまのお守り(特産品)
:
17-00323-01:オカミチ
RD:6 評価:4
[共用先]:
|
[技術・装備]
信仰の経緯
:
17-00323-01:オカミチ
蛙の神様はFVBの神様であり、「再び国の土を踏むための守り」の象徴。国民をゾンビ化から救って下さった事から、厄除けの神様としても信じられている。
入手方法
:
17-00323-01:オカミチ
正式なものは、カエルの神さまの神社で受けることができる。国内数カ所の分社でも扱っている。 インテリアや雑貨を兼ねた物ならば、一般の商店や土産物屋でも多く取り扱われており、FVB土産としてよく知られている。自分用はもちろん、アクセサリータイプは特に、大切な人へのプレゼントとして人気がある。無事に帰る事を願い、出陣や遠方への出立の際の贈り物にするのは定番。
使われ方
:
17-00323-01:オカミチ
RD:2 評価:2
玄関の守り
:
17-00323-01:オカミチ
家屋の玄関先に置物タイプの蛙の神様がよく置かれている。人々は日々、出かける際に「行ってきます」の気持ちを向けたりなでたりして家を出る。「無事カエル」の願いが日常生活に溶け込んでいる。
艦船への設置
:
17-00323-01:オカミチ
FVBの艦船には蛙の神様の神棚が設置されている。それとは別に、インテリアとして蛙の置物が置かれていることが多い他、個人で身につけることも多い。故郷と守りを感じさせる癒やし効果があるらしい。
形状
:
17-00323-01:オカミチ
RD:2 評価:2
お札型
:
17-00323-01:オカミチ
一番ベーシックな形。「厄除け」「家内安全」「交通安全」「無事カエル」などの文字が書き込まれた小型のお札タイプ。シンプルに「蛙」の一文字のものもある。
デザイン型
:
17-00323-01:オカミチ
日常肌身離さず持ち運べるよう指輪、ネックレス、ブレスレットにしていたり、丸っこい緑色の蛙が葉っぱや座布団の上に載っている意匠などインテリアを兼ねた置物型などがある。
習得技術
:
17-00938-01:ライヤ・G・四六
RD:62 評価:10
宇宙生活能力
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:12 評価:6
[共用先]:
[特性]
|
[特性]
| |
[日常系技術]
|
[習得技術]
|
[習得技術]
|
[技術・装備]
宇宙生活能力とは
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:2 評価:2
宇宙生活と地上生活の違い
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
地上に生活環境の大多数を置くテラ領域のアイドレスにあって、宇宙は特異な生活環境である。 地に足のつかない無重量、外壁一枚隔てた先の過酷な宇宙空間、宇宙施設という人工的な閉鎖環境…… 中でも特に重要なのは、閉鎖環境への適応と無重量状態での過ごし方の二つである。
健康被害への対策
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
宇宙生活での絶対条件として求められるのが、真空からの遮断に加え、有害な宇宙線の遮断といった、健康被害への対策である。 宇宙は極めて危険な環境であり、そのため施設や艦船での対策、医療面でのケアなど、複数の方面から対策を行う。
有重力環境での過ごし方
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:2 評価:2
有重力区画について
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
宇宙施設や宇宙船では、人工的に重力を発生させている区画もある。 これは重力制御などという高度な技術ではなく、居住区自体を回転させ、慣性を発生させるなど、比較的宇宙開発では初歩的な技術である。 ただ、設備的に大掛かりになり、コスト高となるため採用状況はまちまちである。
有重力区画での生活
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
有重力区画では、基本的に地上と同じ生活が出来る。 多くにとっては上下と重さのある環境の方が過ごしやすいのだが、 一方で宇宙の生活に慣れた一部には体が重くなるなど、敬遠されることもあった。
無重量環境での過ごし方
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:4 評価:3
無重量環境とは
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
そもそも無重量環境とは、重力を生み出す惑星や恒星から離れることで発生する重さのない状態の事である。 0Gとか無重力状態とも呼ばれることもあり、地上で無意識に生活の前提となっていた重さや高低差が消失するため、地上とは異なる過ごし方が求められる。
移動方法
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
重さがなく宙に浮いてしまう無重量環境では、歩いたり走るよりも、構造物を蹴って飛ぶ方が効果的な移動手段となる。 これを踏まえて、宇宙施設などでは、跳躍用の足場があることも多い。
無重量環境での飲食
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
無重量環境での飲食はかなりの程度で地上と同じものが食べられるが、それでもある程度の制限は存在する。 例えば飛散対策として、ソバやラーメンといった温麺は、スープと麺を絡めた形で食べることになる。 一方で地上ではできない事として、飲み物をシャボン状に広げて口にするという一種の遊びもある。
無重量環境での弊害
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
無重量状態では少ない筋肉量で生活できてしまうため、何もしなければ筋肉が衰え、地上での生活が困難となる。 また、宇宙空間では骨素が薄くなるという問題もあり、これらに対して薬剤、トレーニングなどによって対応している。
閉鎖環境への適応
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:4 評価:3
宇宙と閉鎖環境
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
壁一枚隔てた先は真空の宇宙にあって、住環境は原則、閉鎖環境となる。 大型の宇宙都市などの施設では閉塞感は比較的薄いが、あくまで比較的であって、どれほど地上に近づけてもその人工性が気になる事はあるという。
閉鎖環境内での心構え
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
宇宙生活者は閉鎖環境での生活となるため、教育として資源は有限であるという考えが身についている。 そのため、リサイクルの考え方が根強い反面、水や空気を惜しみなく使う贅沢へのあこがれも強い。
閉塞感軽減の配慮
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
宇宙という極限環境に加え、閉鎖環境での圧迫感は無意識にストレスを与えてしまう。 これを軽減するため、艦船、施設問わず宇宙での空間デザインの基本として、空間を広く取り、色彩や照明を調整するなど、解放感を感じられるようにしている。
生活の工夫
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
宇宙生活者の側でも、閉塞感に押しつぶされないよう生活上で様々な工夫を凝らす事が多い。 運動会などのイベントは運動不足解消もあって積極的に行われているし、宇宙という独自の環境を生かした特産品づくりなどは、 むしろ生活の向上と模索の観点から歓迎された。
かっこいい着地のポーズ
:
38-00922-01:ガムホリック・草薙
RD:5 評価:4
[共用先]:
[烏丸アーシャの特技]
| |
[八猫キルケ(T22)]
|
[ガムホリック草薙の保有技能(T22)]
かっこいい着地のポーズとは
:
38-00922-01:ガムホリック・草薙
かっこいい着地のポーズとはヒーローたちが落下して着地する際に決めるポーズのことである。前屈した状態で両足と片腕を地面につきたて、着地時の接触面を3点に増やすことで着地の衝撃を吸収する技術。一部のアメコミヒーローは膝に悪いからやらない。
着地の衝撃を吸収する
:
38-00922-01:ガムホリック・草薙
着地時の衝撃を幾分か吸収することができる。接触面が2点から3点に増えるとのことなのでおおよそ通常より1.5メートル高いところからの落下が可能になるだろう。
かっこいい
:
38-00922-01:ガムホリック・草薙
皆の憧れるヒーローたちが決めるポーズである。着地の瞬間だけだがかっこいい。そして凄く強そうに見える。若干実用性もある。
映画鑑賞しつつ練習
:
38-00922-01:ガムホリック・草薙
ヒーローモノやアクション映画等をみるとかっこいい着地のポーズは頻繁に見かけるため、これらを教材として模倣を繰り返せばその場ですぐに習得できる。
怪我をしないのがかっこいい
:
38-00922-01:ガムホリック・草薙
かっこいい着地のポーズをした際に怪我をすると死ぬほどかっこ悪い。無茶をせず、安全面に十分注意してやるからこそかっこ良さは成立する。
長距離走の訓練
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:30 評価:8
[共用先]:
[みじんこ(T22版)]
|
[和錆の個人技術と能力T22]
|
[中宇根つぐみ(T22)]
|
[右梨乃コウ(T22)]
|
[左良井ありす(T22)]
|
[鍛錬(鷹臣)]
|
[佐藤ぶそあ(T22版)]
|
[小鳥遊(玄霧藩国のPC)(T22)]
|
[みぽりん(T22)]
|
[谷坂少年(T22)]
|
[技術・訓練など(風杜神奈・T22版)]
|
[鍛えた走力]
|
[日課]
|
[鈴藤(ver1)]
|
[鍛え抜かれた肉体]
|
[徒歩による移動能力]
|
[神崎 零]
|
[久堂尋軌]
|
[双海 環(T20版)]
|
[銀 倖斗]
|
[体づくり 健全な肉体を維持しよう]
|
[技術・訓練など]
|
[技術]
|
[ランニングと基礎体力]
|
[小鳥遊(玄霧藩国のPC)]
|
[右梨乃コウ]
|
[みぽりん(T20)]
|
[鍛錬]
|
[シュワ固有の技術等]
|
[厚母うぬ]
|
[体力トレーニング]
|
[個人技術と能力]
|
[おぼえたわざ(PLACE)]
|
[長距離走訓練の取り入れ]
|
[佐藤ぶそあ]
|
[白石の自主訓練]
|
[訓練して得たもの]
|
[エド・戒]
|
[左良井ありす]
|
[中宇根つぐみ]
|
[谷坂少年(T21)]
|
[哀川・A・セコイア(T20)]
|
[哀川・A・セコイア(T21)]
|
[橙にして鈍色のカレン]
|
[みぽりん(T21)]
|
[里樹澪 (T21)]
|
[里樹澪]
|
[日課]
|
[里樹澪 (T22)]
|
[佐藤ぶそあ(T21版)]
|
[鈴藤(T22)]
|
[和錆の個人技術と能力T21]
|
[技術・訓練など(風杜神奈・T21版)]
|
[みじんこ]
|
[銀 倖斗(T21)]
|
[蒼梧藩国の偵察兵]
|
[双海 環(T21版)]
|
[厚母うぬ(T21)]
|
[谷坂少年(T21生活ゲーム版)]
|
[神崎 零(T21)]
|
[小鳥遊(玄霧藩国のPC)(T21)]
|
[右梨乃コウ(T21)]
|
[エド・戒(T21)]
|
[八猫キルケ(T21)]
|
[八猫キルケ]
|
[烏丸アーシャの特技]
| |
[日頃の訓練を始める]
|
[谷坂少年(競技会版)]
|
[葉崎京夜の取得技術]
|
[双海 環(T22版)]
|
[サイモン(T22)]
|
[むねみ(T22)]
|
[和錆の個人技術と能力T21演習版]
|
[鍛えた走力(T22)]
|
[移動・偵察行動時の技術(T22迷宮用)]
|
[厚母うぬ(競技会の姿)]
|
[白石の自主訓練(T21.5版)]
|
[経歴]
|
[銀 倖斗(競技会用特殊部隊)]
|
[可西(T21生活ゲーム版)]
|
[照月 燿(初心者迷宮アタック用)]
|
[能力【迷宮仕様】]
|
[鍛え抜かれた肉体(T22)]
|
[八猫キルケ(T22)]
|
[技術]
|
[谷坂少年(競技会用)]
|
[技術(T22)]
|
[哀川・A・セコイア(T22)]
|
[伊藤信士(ACE)]
|
[銀 倖斗(T22)]
筋力トレーニング
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:5 評価:4
[共用先]:
[エド・戒]
|
[エド・戒(T21)]
|
筋トレの重要性
:
38-00924-01:八猫 キルケ
ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。
怪我の予防
:
38-00924-01:八猫 キルケ
走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。
フロントランジ
:
38-00924-01:八猫 キルケ
太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。
腹筋・背筋
:
38-00924-01:八猫 キルケ
ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。
腕立て伏せ
:
38-00924-01:八猫 キルケ
腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。
トレーニング前の準備
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:2 評価:2
準備運動の効果と重要性
:
38-00924-01:八猫 キルケ
怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。
良好なコンディションを保つ
:
38-00924-01:八猫 キルケ
疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。
トレーニング方法
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:5 評価:4
インターバル走
:
38-00924-01:八猫 キルケ
数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。
レペティション
:
38-00924-01:八猫 キルケ
インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。
ペース走
:
38-00924-01:八猫 キルケ
一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。
ジョグ
:
38-00924-01:八猫 キルケ
一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。
ビルドアップ走
:
38-00924-01:八猫 キルケ
最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。
フォーム
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:6 評価:4
正しいフォームの重要性について
:
38-00924-01:八猫 キルケ
長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。
正しい姿勢を保つ練習
:
38-00924-01:八猫 キルケ
走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。
足の出し方
:
38-00924-01:八猫 キルケ
走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。
使う筋肉
:
38-00924-01:八猫 キルケ
小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。
腕の振り方
:
38-00924-01:八猫 キルケ
小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。
呼吸の仕方
:
38-00924-01:八猫 キルケ
ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。
走る際気を付けること
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:3 評価:3
ペース配分
:
38-00924-01:八猫 キルケ
走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。
ランナーズハイ
:
38-00924-01:八猫 キルケ
走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。
クールダウン
:
38-00924-01:八猫 キルケ
長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。
道具
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:5 評価:4
靴
:
38-00924-01:八猫 キルケ
基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。
帽子
:
38-00924-01:八猫 キルケ
つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。
ワセリン
:
38-00924-01:八猫 キルケ
服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。
動きやすい服
:
38-00924-01:八猫 キルケ
気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。
女性用
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:1 評価:1
スポーツブラ
:
38-00924-01:八猫 キルケ
女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。
食事
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:3 評価:3
走る前の食事
:
38-00924-01:八猫 キルケ
穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。
水分の取り方
:
38-00924-01:八猫 キルケ
水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。
エイド
:
38-00924-01:八猫 キルケ
30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。
流用実績部品(長距離走の訓練)
:
38-00924-01:八猫 キルケ
RD:1 評価:1
流用実績(長距離走の訓練)
:
38-00924-01:八猫 キルケ
長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。 流用いただいた方 玄霧(低物理版) hhttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/133.html 尋軌さん hhttps://twitter.com/hirokikudou/status/898948566122496002 谷坂さん hhttps://twitter.com/tanizaka/status/898927308492242944 蒼燐(PC) hhttps://twitter.com/so_rin/status/898918332694319104 hhttps://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/799.html シュワ(演習課題用) hhttps://www37.atwiki.jp/lathyrus_odoratus/pages/178.html 羽黒(評価11) hhttps://www65.atwiki.jp/sougohankoku/pages/109.html 鈴藤(ver1) hhttps://twitter.com/suzuhuji/status/898887132273496066 http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8081 高渡さん hhttps://www29.atwiki.jp/feg2/pages/639.html 黒霧さん hhttps://twitter.com/kuromu_mk/status/898585273537142785 来須・A・鷹臣 hhttps://twitter.com/motorrad14/status/898586158732419072 hhttps://www65.atwiki.jp/motorrad/pages/12.html FO(ロードランナー)(ナニワアームズ) hhttps://twitter.com/_azuma_/status/896612159815204864 http://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2164&reno=1948& ..... de=msgview FEGダガーマン http://tkt.lix.jp/wforum/wforum.cgi?mode=find&list=tree&w ..... mp;view=10 猫野和錆 hhttps://twitter.com/neko_wasa/status/899161741640192000 FROG緊急時対応スタッフ hhttps://www14.atwiki.jp/idressngo/?page=%20FROG%E7%B7%8A%E6%80%A5 ..... 3%E3%83%95 高梨ひひひ hhttps://www29.atwiki.jp/feg2/pages/647.html 銀 倖斗 hhttps://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/819.html 哀川・A・セコイア hhttps://www65.atwiki.jp/sougohankoku/pages/160.html 佐藤ぶそあ(玄霧藩国のPC) hhttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/76.html 里樹澪 hhttps://www14.atwiki.jp/stlakus/pages/28.html#id_b34ec448 双海環 hhttps://www65.atwiki.jp/futamisagyou/?page=%E5%8F%8C%E6%B5%B7%E3% ..... 0%EF%BC%89 結城由羅 http://cwtg.jp/bbs3/wforum.cgi?no=10878&reno=10825&oya=10 ..... de=msgview エドさん hhttps://twitter.com/edo_tiyo/status/901061483810795520 小島遊 hhttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/147.html 矢神サク hhttps://www65.atwiki.jp/sac39/pages/19.html 橙にして鈍色のカレン http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8195 凍矢 hhttps://www6.atwiki.jp/aonoaohito/pages/108.html
護身術の心得
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
RD:6 評価:4
[共用先]:
[マリモのスキル]
|
[中宇根つぐみ(T22)]
|
[小鳥遊(玄霧藩国のPC)(T22)]
|
[みぽりん(T22)]
|
[プロフィール]
|
[支倉朱莉のアイドレス]
|
[戦闘に関する経験]
|
[戦闘時の能力]
|
[むねみ]
|
[護身術の習得]
|
[双海 環(T20版)]
|
[習得済技術]
|
[みぽりん(T20)]
|
[中宇根つぐみ]
|
[みぽりん(T21)]
|
[プロフィール]
|
[蓮田屋藤乃の趣味特技]
|
[玄霧藩国のマリモ(T21)]
|
[むねみ(T21)]
|
[支倉朱莉@T21]
|
[双海 環(T21版)]
|
[小鳥遊(玄霧藩国のPC)(T21)]
| |
[キズナの取得技術]
|
[じょり丸用護身術]
|
[戦闘時の能力@T22]
|
[修得済技術]
|
[修得済技術]
|
[双海 環(T22版)]
|
[サイモン(T22)]
|
[むねみ(T22)]
|
[支倉朱莉@T22]
|
[戦闘系技術]
|
[戦闘時に使用する技術(T22迷宮用)]
|
[むねみの使うことができる技術(T22迷宮)]
|
[プロフィール(T22改訂)]
|
[暮里あづま(T22)]
会得する目的
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
護身術は相手を倒すことが目的ではない。被害を最小限にとどめ、自分もしくは他人の身体の安全と命を守ることを第一としている。相手との間合いを取り攻撃を回避する、もしくはそのための時間を作ることで危機敵状況を回避するための武道のひとつである。
特徴
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
攻撃を封じるために、相手の体を投げる、絞める、振り払う、関節を取る、急所を狙うなどの対敵動作が主となる。力のあまりない男性や女性でも、自分より力の強い相手を躱して安全な距離を取ることができる。
習得方法
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
基本的に道場などに通い、きちんとした資格を持ったインストラクターの元で時間をかけて学んでいく。平均で、初段を取るまでに3年程はかかる。
訓練方法
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
具体的な状況を想定し、そこから脱するための行動訓練を主として行う。危険な距離に相手がいる場合、組み付かれた場合、相手が武器を携帯している場合などをシミュレーションし、それを制御するための動きを型として学ぶことが多い。
注意点
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
あくまで護身のためであるということを念頭におき、身の安全が取れた場合は相手に追い打ちをかけることはしない。また、対象が無抵抗の場合や、無関係の人間に対してこれを行使してはならない。
護身術の心得の流用実績
:
42-00919-01:フツカ・ニカ
ダムレイ@リワマヒ国さんのFROG緊急時対応スタッフに流用いただきました。 マリモ@宰相府藩国さんの玄霧藩国の魔法医 マリモに流用いただきました。 みぽりん@暁の円卓さんのみぽりんに流用いただきました。
読み書きそろばん
:
38-00695-01:みぽりん
RD:4 評価:3
[共用先]:
[Drache(T22 名パイロット偏重装備)]
|
[みぽりん(T22)]
|
[みぽりん(T20)]
|
[みぽりん(T21)]
|
[Drache(T20)]
|
[Drache(T21)]
| |
[日常系技術]
|
[日常系技術(低物理域用)]
|
[Drache(T22 初心者迷宮攻略装備)]
|
[茶々(ACE)(T22)]
読み
:
38-00695-01:みぽりん
字を読み、意味を理解することをいう。これができると本やメモに書いてある文字の意味を読み取り、内容を自分の知識にすることができる。
書き
:
38-00695-01:みぽりん
文字を書くことをいう。これができると、覚えておきたいことをメモ書きとして残すことができる。また、書いたものを掲示することで多くの人に同一内容を知らせることもできる。
そろばん力
:
38-00695-01:みぽりん
そろばんとは計算をする道具。簡単にいうと計算する力である。数を数えたり、四則演算を理解することで、料理のときの調味料を量ったり、買い物の計算をしたりとお役立ちである。
読み書きそろばんの流用実績
:
38-00695-01:みぽりん
RD:1 評価:1
流用実績(読み書きそろばん)
:
38-00695-01:みぽりん
部品: 流用実績(読み書きそろばん) 以下の個人データへの流用申請をいただいています(敬称略) 国民番号:PC名 38-00922-01:ガムホリック・草薙 33-00926-01:JUNK-C 17-00938-01:ライヤ・G・四六
洗濯じゃぶじゃぶ
:
18-00346-01:花陵ふみ
RD:5 評価:4
[共用先]:
[花陵ふみ]
|
[宰相府の民、やひろ]
|
[花陵・アマネセル・奏一郎]
|
[やひろの生活能力(T21)]
|
[花陵・アマネセル・奏一郎(T21)]
|
[花陵ふみ(T21)]
| |
[花陵・アマネセル・奏一郎(T21生活ゲーム版)]
適切な洗い方を選ぶ
:
18-00346-01:花陵ふみ
[共用先]:
|
[洗濯じゃぶじゃぶ(T22改訂版)]
今日では、電気を使う洗濯機を使えるのでかなり楽に洗濯も行えるようになった。 しかし、洗濯機が発明される前は、桶と洗濯板で洗濯が行われた。桶の中で洗濯板を使い、石鹸を擦り付け衣類をもみ洗いするのである。 今日でも、落ちにくい食べこぼしの汚れなどにはこの方法が用いられる。 洗濯する際には、衣類の洗濯表示マークを見て衣類の種類に応じた洗い方を心がけよう。 また、大切な衣類や家庭で洗濯が難しいものは、必要に応じてクリーニング店にお願いするのもいいだろう。
絞って干す
:
18-00346-01:花陵ふみ
[共用先]:
|
[洗濯じゃぶじゃぶ(T22改訂版)]
洗い終えた洗濯物は、脱水して物干し竿やハンガーを使って干そう。 天気の良い日は外に干すと乾きが早いし、日に当たった洗濯物はフカフカで気持ちがいい。 干すときには、一旦畳んで手で軽く叩くと洗濯しわが少なくなる。 しかし、夜間にしか洗濯ができない・雨続きなど様々な理由で部屋干しや乾燥機にかけることもあるだろう。
洗濯物を取り込もう
:
18-00346-01:花陵ふみ
干し終わった洗濯物は、忘れずに取り込もう。朝干した分は、夕方には取り込まないと湿気てしまう場合もある。 外出の時には、できれば一旦取り込み部屋干しにするといいだろう。外出の間に急に天気が崩れて、ぬれてしまうことはままある。
アイロンかけて畳んでしまう
:
18-00346-01:花陵ふみ
ワイシャツなどにアイロンをかけよう。その際、必要に応じて霧吹きを使うとしわがよく伸びる。 特にスラックスなどは、当て布を当てないとテカテカになってしまうので注意すること。 その後、畳んでしまおう。
洗濯じゃぶじゃぶの流用実績
:
18-00346-01:花陵ふみ
[共用先]:
|
[洗濯じゃぶじゃぶ(T22改訂版)]
このアイドレスは、花陵ふみにより製作された流用可能アイドレスになります。 ●00-00758-01:やひろ@宰相府藩国さまに流用されました。ありがとうございます! ●http://maki.wanwan-empire.net/parts/as_tree/125460 ライヤ・G・四六:T21さま に流用されました。ありがとうございます!
東国人(FVB)
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:11 評価:6
[共用先]:
[キャラクター]
|
[FVBのベテラン船乗り国民]
|
[FVBの宇宙の戦士国民]
|
[FVBの藩国政庁職員の国民]
|
[FVBの機関士国民]
|
[FVBの医師の国民]
|
[FVBの警官の国民]
|
[キャラクター:T21]
|
[T21キャラクター]
|
[T22 キャラクター(船乗り版)]
|
東国人
:
38-00695-01:みぽりん
RD:8 評価:5
[共用先]:
[羽黒]
|
[戸田【T20】]
|
[照月 燿]
|
[みぽりん(T20)]
|
[厚母うぬ]
|
[新荼稠(ニイドシゲル)]
|
[平林(T20)]
|
[がるた]
|
[Phantom]
| |
[タツキ]
|
[基本設定]
|
[アクセント祥子]
|
[蒼梧藩国の軽機関銃兵]
|
[蒼梧藩国の中物理歩兵(治安維持部隊)]
|
[蒼梧藩国の中物理歩兵(救出部隊)]
|
[蒼梧藩国の医師]
|
[蒼梧藩国の政庁職員]
|
[暁の曙士王]
|
[暁の輝天騎士]
|
[暁のカテ]
|
[哀川・A・セコイア(T20)]
|
[哀川・A・セコイア(T21)]
|
[蒼梧藩国の砲兵]
|
[蒼梧藩国の歩兵]
|
[蒼梧藩国のエアバイク兵]
|
[忠信]
|
[蒼梧藩国の機関銃兵]
|
[蒼梧藩国の治安維持兵]
|
[新荼 稠(ニイド シゲル)(T21)]
|
[忠信(T21)]
|
[蒼悟藩国摂政 月松堂]
|
[羽黒(T21)]
|
[蒼梧藩国の蛇神の僧兵]
|
[蒼梧藩国の運転手]
|
[蒼梧藩国の工兵]
|
[蒼梧藩国の忍者]
|
[蒼梧藩国の観光ガイド]
|
[蒼梧藩国摂政 月松堂(T21)]
|
[蒼梧藩国の偵察兵]
|
[T21 キャラクター]
|
[戸田(T21)]
|
[平林(T21)]
|
[Phantom【T21】]
|
[八猫キルケ]
|
[sezitak]
|
[風鳴]
|
[忠信(迷宮用)]
|
[羽黒(競技会)]
|
[精神と外見]
東国とは
:
38-00695-01:みぽりん
東国は帝國版の森国であるが、××××の影響が薄く、魔法も強く持たない。そして、××××の影響なしに一番爆発しやすいツリー体系をしている。
特徴
:
38-00695-01:みぽりん
東国人は黒髪で、着物や唐装など東洋風の服装をしており、東洋風の人材である。東国人は信心深く、神々に近しい。
爆発のデパート
:
38-00695-01:みぽりん
東国人にタブーは薄く、それゆえヤオトの影響を極短時間で受ける。 東国には決まった爆発のパターンがなく、爆発のデパートと言われる。 北国は東国を爆発のデパートと呼んでいる。
環境
:
38-00695-01:みぽりん
東国には春、夏、秋、冬の四季がある。火山があり、入り組んだ地形をしている。紙と木でできた家に住んでいる。 東国人は稲作を行っているが、意外に稲作は得意ではない。
イグドラシル
:
38-00695-01:みぽりん
東国人は、剣士、理力使い、忍者、サイボーグなど多様な可能性を持っている。当初なんとなくファッションで機械化してたが、維持費(燃料)がかかるので廃れた。東国ではパイロット職は自分で殴った方が早い持って回った存在と思われており、低い扱いを受ける。
社会
:
38-00695-01:みぽりん
東国人は母系社会でなく、異母兄弟には相続権がある。東国人は王権と上意下達を重視しており、選挙などはやらない。
漢字
:
38-00695-01:みぽりん
東国人は国によって言葉が大きく異なり、帝國共通語でしか意思を疎通できない訳ではなく、漢字で意思疎通ができる。(漢字を使う)
東国人の流用実績
:
38-00695-01:みぽりん
RD:1 評価:1
流用実績(東国人)
:
38-00695-01:みぽりん
部品: 流用実績(東国人) 以下の個人データへの流用申請をいただいています(敬称略) 国民番号:PC名 38-00924-01:八猫 キルケ 38-00923-01:厚母うぬ 46-00910-01:羽黒 38-00921-01:照月 燿 <蒼梧藩国さま部隊>5部隊 蒼梧藩国の中物理歩兵(救出部隊) (ID: 105686)、蒼梧藩国の軽機関銃兵 (ID: 105687)、蒼梧藩国の中物理歩兵(治安維持部隊) (ID: 105650)、蒼梧藩国の医師 (ID: 105717)、蒼梧藩国の政庁職員 (ID: 105718) 17-00784-01:光儀 46-00942-01:sezitak 46-00940-01:風鳴 <蒼梧藩国でのT21部隊編成>11部隊 ・蒼梧藩国の歩兵 (ID: 113625)・蒼梧藩国の砲兵 (ID: 112354)・蒼梧藩国の偵察兵 (ID: 113654)・蒼梧藩国の機関銃兵 (ID: 113642)・蒼梧藩国のエアバイク兵 (ID: 113655)・蒼梧藩国の治安維持兵 (ID: 113656)・蒼梧藩国の工兵(ID: 120195)・蒼梧藩国の観光ガイド (ID: 120164)・蒼梧藩国の運転手 (ID: 120101)・蒼梧藩国の忍者(ID: 120139)・蒼梧藩国の蛇神の僧兵(ID: 120102)
FVB東国人の特徴
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
RD:3 評価:3
概要
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
FVBにおける東国人は、和風文化と高低入り混じったテックレベル、四季を持つ国土など、一般的な東国人とそれほど変わりものではない。 この藩国を明確に他国と分けるものがあるとすれば、それは「宇宙開発」という国是である。
宇宙開発
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
宇宙開発はFVB立国以来の国是である。 これは、「アプローの涙」と呼ばれるテラ領域への撤退戦において、さくらつかさ藩王の強襲揚陸艦ブラックドッグに集った戦士がFVBの母体となった事に端を発する。 ニューワールドに降り立った後も、彼らは星の海原を忘れることなく、帰るべき故郷と定めたのだ。
言語文化
:
17-00334-01:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族
FVBは東国人の例にもれず、漢字に基づいた言語文化を持っている。 漢字以外にもかな文字も用いる和風の藩国であり、名前にも漢字を用いるのが一般的である。
FVBの宇宙の戦士(職業)
:
17-00323-01:オカミチ
RD:41 評価:9
[共用先]:
[栗田雷一]
|
[FVBの宇宙の戦士国民]
|
[キャラクター:T21]
|
[T21 キャラクター]
|
[T21キャラクター]
|
宇宙の戦士の特徴
:
17-00323-01:オカミチ
RD:10 評価:5
宇宙の戦士の概要
:
17-00323-01:オカミチ
FVBの宇宙の戦士とは軌道降下兵「宙の神兵」を強化改良した歩兵である。専用パワードスーツだけでなく、他のウォードレスの着用能力を持っている。豊富な武装オプションを持ち、様々な状況に対応することが可能である。正式名称は「宙の神兵弐型」であるが定着しなかった。
外見的特徴
:
17-00323-01:オカミチ
降下用パワードスーツを脱いだ彼らはウォードレスや降下服着用の為のコネクタ類を生体移植されたサイボーグである。機械化の割合はかつての宇宙歩兵ほどではないため、コネクタ類を除いてその外見は他の東国人と差はない。
歩兵戦闘能力
:
17-00323-01:オカミチ
陸戦部隊としてパワードスーツに内蔵された兵器と装備によって歩兵戦闘を行うことができる。また対応装備は少ないが緊急時などで降下服を脱いだ状態の戦闘も可能である。
ウォードレス着用能力
:
17-00323-01:オカミチ
彼らはウォードレスダンサーほど運用に長けてはいないが、降下服の代わりに各種のウォードレスを着用する事も可能である。
宇宙戦能力
:
17-00323-01:オカミチ
FVBの宇宙の戦士は宇宙軍としてサイボーグ改造を施されており、わずかな装備で宇宙空間戦闘を行うことができる。
FVB東国人の特徴
:
17-00323-01:オカミチ
RD:5 評価:4
FVB出身
:
17-00323-01:オカミチ
彼らの出身はFVBでありその東国風の文化環境で育った。宇宙や自然との共生を楽しみとする気質をもっている。
東洋風の人材
:
17-00323-01:オカミチ
体格は他の人種よりやや小柄、一般的な性格は気分屋で新しもの好きという一般的な東国人の面を持っている。
温泉好き
:
17-00323-01:オカミチ
FVB藩国民は温泉を愛している。そのため、住居としている宇宙船だけでなくほとんどの艦船には浴場設備を設けている。
お祭り好き
:
17-00323-01:オカミチ
FVB藩国民は一般的にお祭りを楽しむ性格である。例年山車を引き練り歩く東国風のお祭りが開催される伝統である。各艦船内にもお祭り用の専用フロアが設けられている。
藩国民の信仰
:
17-00323-01:オカミチ
彼らは他のFVB藩国民と同じく、蛙神やクーリンガンを神社で祀る習慣がある。一般に信心深くはないが、縁日や行事に参加することを楽しみにしている藩国民が多い。宇宙船内にも神棚や神社を設ける習慣がある。
宇宙の戦士開発経緯
:
17-00323-01:オカミチ
RD:11 評価:6
[共用先]:
|
[FVBの宇宙の戦士(T22)]
開発当時のFVBの状況
:
17-00323-01:オカミチ
開発当時のFVBでは宇宙艦船の新規開発が重視される藩国方針ではあったが、同時に治安対応力や歩兵戦闘力強化の必要にも迫られていた。
新規歩兵強化の方針
:
17-00323-01:オカミチ
FVBでは宇宙環境が身近である。そのため歩兵と言えども宇宙戦能力と軌道降下能力を重視し、宙の神兵の改良強化型という方向で開発方針が決定する。
FVB歩兵の歴史
:
17-00323-01:オカミチ
RD:9 評価:5
第1世代・機甲侍
:
17-00323-01:オカミチ
RD:3 評価:3
機甲侍概要
:
17-00323-01:オカミチ
東国人藩国として立国した直後のFVB歩兵は、東国人の武人文化を取り入れたサイボーグ強化した近接剣士であった。
機甲侍の特徴
:
17-00323-01:オカミチ
サイボーグ化と近接戦能力の強化によって身体能力の強化と宇宙戦闘が可能となった。個々がナショナルネット接続が可能であり、すでに「天眼」と呼ばれる藩国独自のデータリンクシステムを持っていた。
機甲侍の活躍
:
17-00323-01:オカミチ
期待を込めて正式採用された機甲侍は、実戦では1度行軍に参加したのみであった。しかしFVB歩兵の基礎技術として開発史に長く影響を残すことになる重要な位置づけを持っていた。
第2世代・宙侍
:
17-00323-01:オカミチ
RD:3 評価:3
宙侍概要
:
17-00323-01:オカミチ
宙侍(そらざむらい)とは機甲侍の特徴をそのままに能力強化した歩兵である。多くの実戦回数を持ち藩国宇宙開発の基礎となった。
宙侍の特徴
:
17-00323-01:オカミチ
宙侍は機甲侍の単純強化版となっており主な機能はそのままであるが、宇宙戦時の出力強化が図られている点が差異となっている。
宙侍の活躍
:
17-00323-01:オカミチ
派手さはないが多くの実戦で投入された。代表的な活躍としてはI=Dトモエリバーの盾にタンクデサントして従軍し、チル、オズルを撃破した功績である。意外なことに開発当時のNWでは一番近接戦能力が高い歩兵だった。その後も複数回の戦闘に投入されたが燃料不足にあえいでいた当時のFVBでは、能力の不使用宣言をして参戦するなど、その消費燃料の多さに苦しめられた。また宙侍の技術を礎にして藩国の宇宙開発技術が発展することになり藩国史内でも重要な歩兵といえる。
第3世代・宙の神兵
:
17-00323-01:オカミチ
RD:3 評価:3
宙の神兵概要
:
17-00323-01:オカミチ
宙の神兵(そらのしんぺい)とは軌道降下兵とも呼ばれ、パワードスーツを着て軌道上からの直接降下が可能な歩兵である。 ・宙の神兵の特徴:その軌道降下能力をもつパワードスーツが一番の特徴である。また多くの兵器を所持しており、どの距離での戦闘も行うことが出来た。
宙の神兵の特徴
:
17-00323-01:オカミチ
その軌道降下能力をもつパワードスーツが一番の特徴である。また多くの兵器を所持しており、どの距離での戦闘も行うことが出来た。
宙の神兵の活躍
:
17-00323-01:オカミチ
当時FVBは多数の宇宙開発を進めており、宇宙船乗りの藩国として変化していく時期であった。宙の神兵はその中の歩兵強化として開発された歩兵である。複数回の実戦投入をされるが目立った活躍はない。歩兵運用の模索期であったことや、宇宙艦での派兵が増加したこと、能力的に器用貧乏であることなどが原因と考えられる。これ以後FVBは軌道降下兵タイプの歩兵装備開発を進めることになる。
宇宙の戦士の資格
:
17-00323-01:オカミチ
RD:15 評価:6
[共用先]:
|
[宇宙の戦士の訓練と資格(T22)]
FVB歩兵教育
:
17-00323-01:オカミチ
訓練と共に必修となっている座学である。関連する藩国法や戦術史、シミュレーション訓練、各種装備の扱い等を学ぶ。全ての内容を修める期間は約2年を要する。
歩兵訓練
:
17-00323-01:オカミチ
藩国軍の歩兵は必修となっている訓練。行軍訓練や各種の演習、射撃、格闘術、サバイバル訓練、基礎体力トレーニングなど歩兵としての基礎訓練。
宇宙歩兵戦訓練
:
17-00323-01:オカミチ
宇宙艦内や都市船内といった様々な宇宙設備での歩兵戦闘訓練。基本の歩兵訓練を受けた後にこの訓練課程を受けることになる。ここでは約5年の実地訓練課程が組まれている。
降下兵教育
:
17-00323-01:オカミチ
軌道降下兵の訓練と共に学ぶ座学である。ここで数か月の間パワードスーツと所持兵器などの降下兵用の装備の仕組みや扱い、軌道降下戦術を学ぶ。
ウォードレス訓練
:
17-00323-01:オカミチ
様々なウォードレスを運用する訓練。地上と宇宙環境を想定している。各藩国の訓練を研究し藩国独自のカリキュラムを追加した基礎訓練を行う。その後も定期的に訓練が組まれる。
パワードスーツ訓練
:
17-00323-01:オカミチ
降下兵教育とともに行われる演習や降下訓練などの実戦的な訓練。パワードスーツを運用した様々な状況を想定した訓練となっている。この基礎訓練課程は約1年を要し、その後も定期的に訓練を行っている。
治安出動訓練
:
17-00323-01:オカミチ
パワードスーツを使用した治安出動訓練。非殺傷装備の扱いや各種演習による訓練を積み、実際の治安出動時の対応力を向上させる。
災害救助訓練
:
17-00323-01:オカミチ
パワードスーツの機能を利用した様々なケーススタディーと演習によって災害時の救助対応能力の向上に努める。
無線封鎖訓練
:
17-00323-01:オカミチ
RD:5 評価:4
ネットワークの閉鎖対応
:
17-00323-01:オカミチ
ネットワークの信頼性に危惧がある場合、天通眼システムなど通信を利用した情報連係が困難となる。そのため、普段より無線封鎖を想定した訓練を実施している。
手信号訓練
:
17-00323-01:オカミチ
手や指の曲げ方や動きで意思を伝えるための技術。ハンドサインともいう。これによって無線が使えない状況でもグループ単位での行動を可能とする。
有線電話訓練
:
17-00323-01:オカミチ
簡易の有線通信装置間をケーブルでつなぎ、通信するもの。直接連絡となるため、無線封鎖下でも陸上なら使用できるが、ケーブルを敷くのに時間と人員を必要とし、戦場では敷設に危険を伴う。
伝令
:
17-00323-01:オカミチ
無線封鎖下で、長距離間で詳細な情報をやりとりするためには、時間がかかり即時性はないものの、実際に書簡を連絡員が携えて運ぶ、または口頭での報告がもっとも確実である。陸上なら徒歩か乗り物、海や宙なら連絡艇か快速の小型艦が使用される。
信号弾訓練
:
17-00323-01:オカミチ
色の付いた煙や光を放つ弾頭を打ち上げ、それによって「攻撃目標位置」や「撤退開始」など、事前に取り決めてあったさまざまな情報を伝える信号弾を取り扱う訓練。
最終選抜試験
:
17-00323-01:オカミチ
特化歩兵である宇宙の戦士に要求される技術は特殊なものとなっており、多岐にわたる分野の訓練を必要とする。そして無事訓練を終了した後に藩国政府認定の最終選抜試験が行われる。ここで合格して初めて宇宙の戦士として正式に認められることになる。
最終選抜試験の安全性
:
17-00323-01:オカミチ
宇宙の戦士最終選抜試験は筆記、実技の両面から行われ、厳格かつ過酷なものとなるが、決していたずらに候補者を痛めつけるようなものではない。合否にかかわらず、訓練を重ねた彼らは藩国のホープであり、その安全性に気が配られる。
運用
:
17-00323-01:オカミチ
RD:5 評価:4
空挺降下運用
:
17-00323-01:オカミチ
惑星軌道上から直接空挺降下し、着地後ただちに戦闘を開始する運用。宇宙輸送機、大気圏航空機などからの空挺降下運用も可能となっている。
歩兵戦闘運用
:
17-00323-01:オカミチ
降下用パワードスーツや各種ウォードレスを着用し歩兵として戦闘行動を行うことが可能である。対応装備は少ないがスーツを着用しない戦闘も行うことが出来る。
治安出動運用
:
17-00323-01:オカミチ
徒鎮圧用の非殺傷装備オプションを用いることで、味方部隊と連携をとった治安出動運用が可能となっている。
災害救助運用
:
17-00323-01:オカミチ
パワードスーツの気密性や作業パワー、緻密なマニピュレーター作業能力を活用した災害時の救助運用が可能である。
各種装備の運用管理
:
17-00323-01:オカミチ
宇宙の戦士の全ての装備は弾薬や部品に至るまで厳重に運用管理されている。民間に情報公開したり払い下げたりすることは禁止されている。
[戻る]
フィードバック :
障害
:
要望
:
質問
|
開発Blog
| Twitter :
@kurosaki_koh
|
ミラーサイト